rei-kしゃんとこから、もらうからね〜と言って、なかなか 出来なかったものです。
よく、考えてみたら、あんまり私音楽に思い入れはないかも……。



【音 楽バトン】



☆好きな曲のジャンルは??

音 楽だけにこだわるというタイプでは全然!ないです。
ドラマや映画やCMで使われていた曲とかを、いいなと思ったりするくらい。
読 書する時もパソコンする時も、無音がいいので。
ドライブする時にかけて、耳障りがよい曲。



☆ 邦楽派??洋楽派??

基本的には歌詞がわからないと口ずさめないので、邦楽の方が……(情けな〜)。



☆ 好きなアーティストを挙げて♪♪

王道で、サザンオールスターズ(活動休止…涙)。
桑田 佳祐さんの声と歌い方が本当に好きなんです。

後は、スピッツ、Mr.Children、平井堅、スキマスイッ チ。

あと さ だ ま さ し は別格です(笑)

女性で思い入れのあ る人は……いないなあ。なんでだろう。



☆一番好きなアーティストの移 り変わりを言っちゃって♪

一番最初に自分で買ったのは風見しんご「涙のtake a chance」……忘れたい過去(涙)
たのきんトリオ→チェッカーズ→佐野元春→安全地帯→徳永英明→尾崎豊→LINDBERG→有 頂天→ユニコーン→平松愛理→B'z→→楠瀬誠志郎→ドリカム→MY LITTLE LOVER→槇原敬之→ZARD→スピッツ→ミスチル→平井堅→スキマスイッチ…とか?。
いや……別にそのアーティストがどうこうっ て訳じゃなく、その場その場で聞いていたくらいで……うう。



☆今、注 目してるアーティストは??

ドラマ「ROOKIES」の主題歌「キセキ」のGReeeeN……っていうか、 そのくらいしか最近のアーティスト知らない!。



☆かっこいいと思う PVは??

ごめん……思いきり引かれるかもしれないけど。

堂本剛 と国分太一の期間限定ユニット「トラジ・ハイジ」の「ファンタスティポ」(笑)。
いや、ズバリ堂本剛さんのファンなんですが。
あ のなんだか独特の変な振り付けと訳のわからない画面……。

かっこえええええーーーーーーーーーーっっ!!。(っ て思うのは私だけでしょうか)



☆感動したPVは??

ミ スチルの「くるみ」
妻子を亡くした(離婚した)老齢の男性が、ギターを店先で買ったことをきっかけに、それから昔の夢を追い求めよう と、以前のバンドメンバーを集めていく…というものだったような。
元メンバーはラーメン屋店主だったり、工事現場に勤めていたり、奥 さんから睨まれたりしながらもそれでも彼の情熱に突き動かされて、再びバンドを組む。
バンド名は「Mr.ADULT」。
な んか、このおじさん達がすごく好きだったわ。

オレンジレンジの「SAYONARA」
もちろ んユースケ・サンタマリアが出演しているから!!(大分県人…それだけかよ)。
ユースケが事故かなんかで死んだ後、ゴーストになっ て、残された彼女のそばを離れない話。
彼女にはもちろん彼が見えなくて苦しむユースケ。
そんなある日、ふと彼女 に彼の姿が見えて駆け寄ろうとして、事故にあってしまう。
意識不明でベッドに横たわる彼女にむかって、彼が泣きながらごめんねと言 う。
結局、彼女は目を覚まし、数年後?に新しい彼氏と幸せそうな彼女を、見送るユースケにやっぱり泣いちゃいました。

あ とはケツメイシのさくら?萩原聖人出てたし(好きらしい……はっっ……もしや、私のHNハギワラはここから……?笑)


☆ 笑えるPVは??

なんだろう。「愛しのナポリタン」……ヒ、ヒガシが玉葱マイク……。



☆ 元気になる曲は??

スキマスイッチの「全力少年」。
元気の無いとき、いつも歌ってま す……ってどこかにも書いたなあ。



☆踊れちゃう曲は??

「お しりかじり虫」と「めじろん体操(おおいた国体)」は踊れます!!。
って、威張るなーーーーーーーーっっっ!!(怒)。



☆ 爽快感あふれる曲は??

ドラマ「ごくせん」の一番最初の曲でV6が歌ってた「Feel your breeze」……いや、だからね、今、岡田くんブームで……。



☆悲 しくなる曲は??

「木綿のハンカチーフ」……ってお前、いくつだよ!!。
だって、恋人 に都会に染まらないで帰ってってお願いしてたのに、田舎に置いていった彼女のこと忘れちゃうんだよ。
可哀想じゃないか!!。


☆ 夜空眺めながら聴きたい曲は??

BUMP OF CHICKEN「天体観測」この曲、好きでしたね〜。



☆ 家族をイメージする曲は??

PVから「Ring」平井堅、あと私もrei-kしゃんと同じくkiroroの 「未来」は母のイメージです。
あとは……「あ〜あ〜あああああ〜あ」「北の国から」さだまさし御大(笑)。


☆ 小学校をイメージする曲は??

音楽の時間聞かされたシューベルト「魔王」
「お とうさん、おとうさん」キャーーーーーーーーッッ!!(怖かった)



☆ 中学校をイメージする曲は??

「SOMEDAY」佐野元春。新井素子ラジオドラマ「絶句」で使われていて、 友達同士ではやってたので。



☆高校をイメージする曲は??

「最 後の言い訳」徳永英明。なんだか高校の修学旅行の買い物してる時にずーっと流れていたような……。



☆ 恋人をイメージする曲は??

「友達でいいから」高橋由美子(ドラマ「南君の恋人」の曲)。
こ れをカラオケで歌っていたら、男友達から「お前って不憫だな〜」としみじみと言われました。
仕返しに、彼の結婚式の二次会で、思いっ きり友達3人と「ウェディングベル」を歌いました。
「くたばっちまえ、アーメン♪」
「どうして俺がそこまで言わ れなければならん!!」(別に誰も元カノではない笑)
奥様(初対面)……苦笑。

あとは定番でドリカムの「未来予想図U」
ああ……私にもこんな素敵な恋愛時代があった……か?。

基本的な、恋愛の形としては テレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」(やっぱり不憫?)

ちなみに旦 那をイメージする曲は中島みゆきの「浅い眠り」です(爆笑)。


☆春の曲といえば??

今、 春が来て君は綺麗になった……ってイルカの「なごり雪」だっけ。


☆夏の曲といえば??

「夏 の日の1993」class  普通の女と思っていたのに(笑)。
「何も言えなくて…夏」 JAYWALK  綺麗な指してたんだね、知らなかったよ。
「真夏の果実」サザン 四六時中も好きと言って。
「希望の轍」やっぱ りサザン。
「波乗りジョニー」とどめで桑田佳祐(笑)。


☆秋の曲とい えば??

……「天国と地獄」?運動会シーズンより(笑)。


☆ 冬の曲といえば??

「サイレント・イヴ」辛島美登里 ドラマ見てました見てました(笑)。
「白 い恋人達」桑田佳祐です。この曲が好きだなあ。


☆共感出来る曲は??

「世 界に1つだけの花」SMAP。今、鼻と誤変換した(笑)。



☆自分の体 験と似てると思う曲は??

今、NHKのみんなのうたでやってる、アンジェラ・アキの「手紙 〜拝啓 十五の 君へ〜 」
もう、初めて聞いた時、じんときました。
絵が高屋奈月というところもナイス。

「シェリー」尾崎豊。



☆ カラオケで得意な曲は??

「白い雲のように」猿岩石……なんでだ!?。
あと!忘れちゃいけない!!ゴダイゴの「銀河鉄道999」!!。


☆ バンドとかに興味ある??

ないっっ!!(キッパリ)



☆ バンドをするならしてみたいパートは??

だが、どうしてもしてくれと頭を下げて頼むのであれば、ボーカルな らば、してやってもよいぞ!!。



☆コピーしてみたいアーティスト は??

童謡を歌う人がいいなあ。
由紀さおり・安田祥子ペアとか〜。



☆ お疲れ様でした
最後にあなたにとって音楽とは??

あると嬉しいし楽しい。
で も無くても別に生きていけるもの(笑)。

……こんな、音楽にこだわりのない人が答えたバトン受け取ってくれる人 いますかーーーーーっっ!!。



うちわさん (←好きそう)
みかんさん(←好きそう)
あゆかさん(←好きそう)

あ とはもし良かったら

みことさん

美亜さん
ドキ2さん
さんたさん
も もこさん
茶々さん
詩依さん
しずるさん
いちこさん
寿 珠奈さん
あずきりんごさん
ミツさん
葉月さん
あるるさん
ayaさん

…… 最近、(茶々さん以外)ごぶたさばかりしていてすみません。見てくれてるかわからないけどー。
忙しくなくて余裕のある方がおられましたらどうぞ。